絵本でほっとする時間

パート勤務でモヤモヤイライラする 原因はなんなんだろう。 他人は変えられないのは分かっては いるものの、課題があるのに、 何も考えない人や、 都合よく正当化し仕事しない人や、 それと、傍観者。 に負のエネルギーを使うこと! 歳をとると、ラクでいたい。 考えたくないのがミエミエ。 だけど、今回借りてきた絵本は、 考えて行動していますよ。 「ピーターのいす」と「からすのパンやさん」 英語版です。 「…

「哀れなるものたち」映画見ました

エマ・ストーンが圧巻の演技でした。 何らかの主演女優賞らしいですが、 納得です。 (私は、エマ・ストーンとジヨディー・フォスターが 似ていると思って見ていました) 男性が女性を意のままにしている つもりが、知性を高めたり世界を 広げ成長していく女性に、 見返されるというか。 女性の地位がもっと上がり、 もっと自由であってほしい。 昭和時代、下劣な男性はたくさん いましたわ。 今の時代、女性は…

前回のつづき「The Carrot Seed」で純真無垢になる

絵本を開けると、 小さい文字で本の内容が 書かれてあり、 読んだら心が洗われて、 邪心がなくなるようでした。 (うまく訳せないのですが、 こんなことかな~) 子供の頃、 皆に説明ができないんだけど、 何か自分には分かることがある。 でもそれは大したこっちゃない。 どうでもいいこと。 ただ、知ってる。それだけ。 小さな本だけど、 鋭く要点をついてる。 簡単に言えば、 冷静で揺るがない自信 の素晴ら…

絵本「にんじんのたね」で子育てを反省>⁠.⁠<

ケイト・エルヴッドさんの子育て本に登場した、 「The Carrot seed」借りてきました。 男の子がにんじんのたねを植えたのだけど、 ママやパパや兄は皆、 「芽なんかでないよ」と。 毎日男の子は周りの草をとり水をかけた。 でもなにも出ない。 するとある日、 にんじんの芽が出て、 男の子が思ってたとおりになった。 というシンプルなお話。 私も、子供達に「そんなのできっこ ないよ」と言った…

熱海花めぐり散歩

1/28日曜日 来宮駅から熱海梅園到着 全体としては五分~6咲きかな。 猿回しと梅のコラボ(^_^) 熱海梅園を出て左へ駐車場脇沿いをてくてく。 あたみ桜が良い感じ。 糸川も良いけれど、私はこちらが好き。 道沿いを歩き、来宮神社へ。 すごい人です。 御神木は並んでましたので、第二をパシャリ。 これも迫力ありますね。 来宮神社から糸川遊歩道へ。 暖かい桜湯をもてなしてくださり、 熱海の皆さんありが…

使い分けが難しい助動詞

ケイト・エルヴッドさんの「One mother, two mother tongues」を精読終了した ものの、すっきりしないのは、 まだまだ理解が足りないこと。 理由は、助動詞が染み込んでいない。 とことん助動詞をやりきりたい。 アルクの「ユメブン」助動詞の基本の中で、 could と was able toどちら?という問題で は一瞬で解けなかった。 During my stay in …

絵本と政治の指南書を借りてきた

「貞観政要」は、唐朝の第2代皇帝 太宗と、臣下たちの問答です。 大河ドラマ「紫式部」に登場する 藤原詮子の息子である66代 一条天皇や、北条政子も学んだらしい。 優秀で支えてくれる家来は、 人材登用に長けている。 政策の裁可に優れている。 太宗を諫めてくれる。 武人として功績をあげている。 書と文に秀でている。 忠義。才智に富んでいる。 臣下の一人「房玄齢」は、 太宗の陣営に行って面会を求めた。…

大学共通試験で思う。

試験から5日も過ぎてるのですが(~_~;) 毎日受験生の皆さんにエールを送って 祈っています。 これまで、どれだけの費用がかかった ことでしょう。(そこか!) 入学してさらに💰がどんどん消えていく。 終わったことなんですけど、 通帳を見て嘆きたくなるんです(>_<) (少子化の原因は受験戦争と 💰の関係があるかもしれない) それと、なぜ寒い冬に?! と毎年思います。 インフルが流行してるとい…

いまさら助動詞の意味の違いを確認する(__;)

助動詞(助動詞+have+過去分詞) 過去のことに関する現時点での推量や、 過去の行為に関する非難や後悔を表す。 Iplay with my smartphone for no reason at night,and Ah, my homework is waiting! (夜何気なくスマホをいじる。 宿題まだじゃん!) I shoud have done it. (やったほうがよかったのになぁ…

胃の不調で内科受診

初めての鼻からの内視鏡で、 軽い「逆流性食道炎」と診断されました。 ピロリ菌は、まぁないでしょうと。 ストレスはどうやって軽減したら いいのかしら? 鼻からの胃カメラはとっても ラクでした(^_^) 以前は口からでしたので(T-T) 準備~終了まで3分の1程度。 ゲーゲーしないので、ティッシュが 3枚で済みました。 内視鏡を開発した方々、 ありがとうございます! 胃が不調で症状を検索すると、 「…