フレーズのまとめ

「説得する」というと、
convinceや(確認させる
という意味も)
persuadeなど(納得してもらう)
が一般的に重要単語かなと
思いますが、私は若干堅苦しさ
を感じます。


win over~ ~を説得する
が、今回掘り下げた文として出ました。
普通に使っているんですね~これ。
全然聞いたことなかったでーす(~_~;)


It's up to Lisa's human skills to
win them over.
(彼らを説得できるかどうかは理沙
の人間力次第です)


I think it'll be possible to win over
shareholders and investors.
(株主や投資家を説得することは
可能だと思います)



I think natural wines are a matter of taste.
(自然派ワインは好みが分かれるところだ)
a matter of~~の問題
好みの問題=好みが分かれる時に使われる。


issue of~~の課題
The issue of funding is crucial for start-ups.
(ベンチャー企業にとって資金調達
の課題は重要です)


question of~~の問題
The question of getting along with
your boss cannot be ignored.
(上司とうまくやっていけるか
どうかという問題は無視できません)
このquestion ofはネガティブな
ニュアンスはないとのことで、
柴田先生がちょろっとおっしゃて
いて、そーなんだーと納得(^_^)


ちなみに、problem は悪い意味が
含まれるとのこと。


様々な言い方があるので、ちょっと
したニュアンスの違いも分かると
面白いです。
なーんてエラソーですが、
日本語もダメダメなおばさんでした。