耳にやさしい否定(ラジオ英会話)

スマホで「NHKラジオらじるらじる」で Myらじるにラジオ英会話も入れています。 大西先生が、否定する意見がある時は 「きつくならないよう配慮を怠らないこと」 ううっ(__;)私は自分でもきついと思う💦 育った環境のせいにしますが、 明治生まれのゲンコツがすぐ飛ぶ祖父と、 昭和15年前後の母や短気な父との同居。 感情が先、9割否定される。 夕飯はだんまり。 核家族に憧れていました。 というわけ…

「ロウ・アンド・ロウ」村上由佳533ページ

目標を掲げると何故か図書館から の貸出OKメールが届くこと多し。 月末までに終わらせたい英語教材は、 ひとまず脇に置き、 借りてきた小説を読み始めたら、 面白くてやめられない。 あっという間に200ページ。 あと350か。 先が知りたくて、せっかちな 私は情景とか読み飛ばす。 ドラマにすると、どなたが適役 かなーなんて。 楽しー☺️

安心して働ける職場環境(パート)

私は子供2号が小学1年になった時 から、いくつかのパート先を 経験してきましたが、 なぜ離れたのか、反対になぜ続けられる のか気持ちを吐き出したい。 1 社員が他の社員の趣味をからかったり、 パートも本人の了承を得ずに個人情報 を軽々しく言う。 (これって、パワハラ、モラハラかな) こういう空気が蔓延する環境にいたくない。 2 子供の進路先をしつこく聞く。 3 人間的にはよい人だが、価値観  を…

一日4ページずつで終わるかな

高校生用workbook english communicationⅢ 現在21pまで終了。 興味深かったのは、 オーストラリアの動植物は自身の 独立した独特の進化をしてきたこと。 例えば、何種類かの哺乳類は卵を産む。 ググったら、「カモノハシ」でした。 乳腺があり、体毛で覆われた皮膚から 染み出た母乳を舐めて育つとありました。 鳥とモグラが合体したような動物。 そうだったのか~。 無知の知から…

また同じところで意味違いする

ラジオビジネス11月ですが5月の再放送。 復習をおざなりにしている証拠です^_^; I don't think we come across as stuck up. 「気取っているようには見えない」 という意味ですが、 come acrossは横切る、~に出くわす。 としか私はストックがなかったんです。 この文では、 「感情や考えなどが思い浮かぶ、 ~という印象を与える」ですよね。 (英辞郎か…

目標~高校用問題集を今月までに終わらせる

うちの子供2号が使用してたのか定かではない ですが、高校時代のcommunicationⅢ問題集。 95ページあります。 ラジオビジネスも一応聞くようには してますが、なんせ私復習が苦手。 4月からの再放送なので、 ワクワク感がないんです。 今日は救命献血と輸血につながった、 血漿(plasma)を長期保存できる方法 を発見したチャールズ・リチャード ドリュー医学博士についての文 を学習しました…

大河ドラマを見て毎回誓うこと

「どうする家康」 勇猛果敢な女性陣。 阿茶さま、本田忠勝の娘、稲、 鳥居元忠の妻になったチヨ。 それぞれの役割を、命をかけて 果たしている。 しかしですね、毎回戦場で たくさん人が討ち死にするのに、 なぜまた、次の戦で何千、何万 と兵がいるのだろうか? 産まれてもすぐ死んでしまう赤子 もいるし。(私の祖母の赤子もそうだった) 戦国時代は30才くらいまで無事に 生きられた人って、 どんだけ健康なの…

3連休は養生タイムにしたいところですが

11月2日午前にコロナワクチン接種し、 午後はパート出勤でした^_^; 3日、4日と希望休み取得。 前回は2価オミクロン株BA4-5(ファイザー) 今回(6回目)1価オミクロン X BB 1.5(ファイザー) 現行2価ワクチンより高い中和抗体の上昇 が期待されるようです。 二日目、倦怠感がすこし。 ゴロゴロしていたいのですが、 年末調整書類を終わらせ、 野菜をカットして冷凍保存などの 下準備や、…

今日のフレーズと自分の気持ちがかぶる

If there's anything you want to ask me about your current work, or if you're having trouble navigating the waters, do not hesitate to call me. (仕事で聞きたいことがあったり 進めていく中で困ったことが あったりしたら、遠慮なく電話 してね) 正直新人さん…

若者の〇離れ

よくニュースで若者の 車離れや、ビール離れ、 テレビ離れなど聞かれます が、 私の子供1号(社会人3年目一人暮らし)は、 大学時代から家を出て一人暮らし。 テレビなしの生活を ずっと続けてきました。 一年前に自分の稼いだ給料で、 ついにテレビをゲット。 理由は一応あるとのことで。 顧客と世間話する時に テレビの話が出る。 だから「引き出しは多い方がいい」 夏にコロナ感染して、正月以来帰省 してい…